7月もあと5日あまり。今月のトレードがどうなったか報告していこう。
今月は米国本屋のア株をトレード
①ア株 2024年9月20日満期の180ドルプット売り エントリー6月28日 決済7月5日(満期まで待たずに決済する) オプションプレミアムで70,042円のプラスだが、満期前決済なのでクローズ金額がマイナス64,880円で差し引きで、プラス5,162円
②ア株 2024年8月16日満期の170ドルプット売り エントリー5月15日 決済7月5日(満期まで待たずに決済する) オプションで61,627円のプラスだが、満期前決済なのでクローズ金額がマイナス20,202円で差し引きで、プラス41,425円
③ア株 2024年8月16日満期の165ドルプット売り エントリー5月6日 決済7月5日(満期まで待たずに決済する) オプションで55,626円のプラスだが、満期前決済なのでクローズ金額がマイナス12,328円で差し引きで、プラス43,298円
①+②+③の利益を合計すると・・・プラス89,885円
228,997円ー89,885円=139,112円 (44万の受講料回収まであと139,112円)
今月は9万円弱のプラスが出た。回収まであと14万弱だ。頑張っていこう!
今月のトレードは、①~③まで共通しているのは「満期日まで待たず、途中で決済(反対売買)した取引」ということだ。期日まで待てば満額のプレミアム金額をもらえるのだが、その指定した金額以下になって期日を迎えた場合には、数百万円の現物株をリアルで購入しないといけない。口座にその金額がないといけないのだ。これはこれで大きな金額が固定費に変わってしまうので避けたいところだ。
しかし、米国電気自動車株が急激に上昇し、えらい事になっている。この辺りは一旦静観しよう。あーどきどきだ。大きく損を出しそうで怖い・・・・
このテーマの続きを読みたい方はこちら(入会してからどうなった⑮)をクリックお願いします。以上

コメント